ネックファン首掛け扇風機のおすすめ人気商品は?口コミや購入レビュー紹介!

ファッション

2025年の夏は例年と比較して高温になることが予測され、暑さ対策、熱中症対策が必須です。

ネックマフラー、ネッククーラー、ハンディファン、ネックファンなどさまざまな種類の冷感涼感グッズの取り扱いがあります。

これまでに冷感グッズをいろいろと試してきましたが、首にかけるタイプの扇風機、ネックファンはまだ試したことがなかったため、探して購入してみました。

この記事では、ネックファン首掛け扇風機のおすすめ人気商品は?口コミや購入レビュー紹介!についてご紹介します。

ネックファンを使用した感想

筆者はこれまでにネックファンを購入したことがなく、初めての購入でした。

 

購入のポイントとしては

  • 冷却プレートで冷感をしっかりと感じることができる
  • 5,000円未満
  • 日常使いができるおしゃれなデザイン性

以上を重視して商品選びをしました。

 

以下、筆者が購入したネックファンです。

 

スタイリッシュなデザイン

 

冷却プレートです

 

こちらの2つのボタンで操作します

 

左側のボタンで送風を操作

 

右側のボタンで冷却を操作

 

バッテリー残量もデジタル表記がおしゃれです

 

可動域は少ないですが動かすことができます

 

充電の目安です

 

簡単な操作で機能が充実している印象があります。

思っていたよりも重さも感じずに、首へのフィット感もあり冷感を感じることができて、正直不満のないネックファンです。

使用した感想ですが結論から述べますと、当たりでした。

気持ち良い冷たさを感じることができた点と送風も快適だった点が挙げられます。

重いと感じたという口コミもありましたが、筆者は感じませんでした。

冷却プレートを単独で使用できる点が個人的に気に入っています。

3段階から冷却度合いを設定することができて、接触部分がとてもひんやりで気持ちが良かったです。

また、長時間使用の場合はスマートモード(冷却機能20秒作動、10秒停止を繰り返す)で冷えすぎの対策ができる機能にも驚きました。

クーポンを使用してお得に購入できましたが、かなりコスパも良い商品であると感じました!

ネックファンの購入を考えている方におすすめしたい商品と言えます。

 

 

ネックファンの口コミレビュー紹介

以下、ネックファンの口コミ、評判をご紹介します。

 

  • 冷却プレートを使うとすごく冷たくて驚きましたが充電が持たないので長く使うために風力1で使っていますが、十分涼しいです。他社製品より充電がかなり長くもつので1日使える為、気に入っています。 充電の残りがわかりやすいですね。購入して良かったです。一度使うと手放せなくなりますね!
  • 暑がりの旦那さんのために購入。プレートがあることによって今までのと比べるとかなり涼しいみたいです。
  • 35°超えの日中、効きが悪い感じになりますが、スマートモードを切れば、まずまず冷えました。 ただし、バッテリの減りは、凄いスピードで減ります。
  • リピートですが、有るとやはり、涼しいですね。 ペルチェ素子の方を最強にすると、2時間程が稼働限界の様なので、もう少しバッテリ容量が欲しい所ですね。
  • 首元がとても冷えて居心地よいです。 風量も三段階あり操作も簡単で良いです。
  • 早々にフル充電して使用しました!送風は思った以上に強く 冷却も充分でした。使用したのが20分ほどでしたが購入して良かったです。
  • どれくらい充電できてるか一目でわかるので良いです。 ただ、プレートと風両方だと、電池のヘリが早いのでもう少し長く使えるといいかなぁ‥
  • 旅行のためにネッククーラーが欲しくて、1ヶ月近くいろいろな商品の口コミを見たり、電気屋さんに置いてあるものを試したりしました。「冷却プレートが冷たくならない」「電池がもたない」等、いろいろマイナス評価がある中、この商品はそれほどマイナス評価がなく、かつ、日本の会社が企画した製品という事で、値段も手ごろだし購入してみました。
  • メチャメチャ使いやすいです。他にも買って使ってみましたが、これが1番です。ペルチェ素子がいくつか着いてるのもありましたが、使ってみて、首の後ろの1個で十分。使っていてもくるって回らないし、ファンも1番下で十分涼しいし、音も気にならないぐらい静かです。1番気に入っているのがつけた時にうまく首にフィットして、目立たない事。普通に使えます。落とすと爆発の危険性があるので、ネックファンを探していたのでですが、このファンは十分使えます。ペルチェ素子の温度も指定できるし、ファンのレベルも指定できます。別々に指定でき連動じゃないのが本当にいいです。家使いだけじゃなく、外出先でも目立たなくて使えるのでおすすめです。本当に買ってよかったです。届くのも超早かったし、ホントおすすめです。
  • 夏祭りや夏のイベント用に実際どうなの?と思い購入。 8月2日炎天下ではなく屋根のある野外(それでも暑い場所)で風量2、冷感プレート2(スマートモード)での使用感。 プレートはひんやりとして気持ち良く、ファンもうるさく無いのに風量が有ってなかなか良い。 こういうのって使っている時に良さを感じる事もあるが、外した時に首の周りの暑さに驚き、これが効いていたんだと実感する。 バッテリーの持ちだが、連続約20分の使用で80%→60%になった。 当方一日中使うつもりで買った訳では無いので良いのだが、バッテリーの持ちはあまり期待しない方が良さそう。 でも活躍する事間違いナシの商品でおすすめ。
  • 他メーカーのファンだけのものを使っていましたが壊れたため、この暑さで冷却プレート付きのものを試してみよう、と購入しました。 正直プレートにはあまり期待していなかったのですが、予想外に効果抜群でびっくり! アイスリングは一瞬しか冷感ないし、ネッククーラーもファンだけだと気温35℃とか超えるとただの熱風で、それでも汗が冷えたりしてないよりマシではあったのですが、冷却プレートとファンを併用すると本当に快適で初日から感動しました。 通勤で使うだけで電車の中では一旦切るので、バッテリーの持ちも充分です。あとはすぐに壊れたずに長持ちしてくれれば…と祈ります。

などなど

 

高評価の口コミ、レビューがかなり多いことから、満足度の高さがうかがえます。

筆者が購入に至った理由も冷却プレートの存在、口コミの良さ、スタイリッシュなデザインでしたが、やはり口コミは参考になりますね。

バッテリーに関して、冷却モードと送風を同時に使用するとバッテリーの減りが速くなってしまうようです。

ただ、他の商品と比較してもバッテリーの持ちは長いとのことですので、コスパの面から考慮してもかなり満足度の高いものではないでしょうか。

見た目もスタイリッシュでおしゃれなので公共交通機関の中での使用も問題ありません。

 

口コミまとめ

  • 冷却プレートの評判がかなり良い
  • 首にフィットして目立たない
  • 手頃な値段で使いやすい
  • 使い方によっては充電の減りが早い
  • ファンもうるさくなく冷感を得ることができる

 

購入を考えていらっしゃる方の参考になれば幸いです。

↓色違いのブラックも登場しました!

 

 

まとめ

この記事では、ネックファン首掛け扇風機のおすすめ人気商品は?口コミや購入レビュー紹介!についてご紹介しました。

簡単な操作で冷却プレートと送風の両方から冷感を得ることができるネックファンです。

口コミ、評判も良いのもうなずける商品で、コスパも良いと感じました。

ネックファンの購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました